町内会
				
			
			第3回ヒグマ勉強会の開催報告(円山西町町内会)
7月13日(日)、円山西町町内会館で3回目となるヒグマ勉強会を開催しました。6月24日深夜に円山西町にヒグマが出没したこともあり、当日は50名もの方にご参加いただきました。
当初予定にはなかった、ヒグマ出没時の町内会の対応報告に続き、前回開催したワークショップ「ヒグマテーブル」の分析結果を北海道大学の伊藤さんにご報告いただきました。
また、今回はヒグマを含む野生動物の毛皮の有効活用について、円山西町でレザーブランド「KEETS」を立ち上げた後藤氏から話題提供がありました。さらに、円山西町でも近年問題となっている野生動物への餌やりについて、キタキツネを例に北海道大学の池田先生にご講演いただきました。
ヒグマにとどまらず、野生動物との幅広い関わり合いがテーマとなり、多くの質問や意見が活発に飛び交う有意義な勉強会となりました。急遽、札幌市のヒグマ対策の最前線でご活躍されている清尾氏にもご参加いただき、さらに議論が深まりました。
初めて参加された方も多く、今後の可能性が広がる勉強会となりました。
(円山西町町内会 会長 有賀 誠)



