地域
				
			
			秋の健康づくりウォーキング会を開催しました
10月7日(火)、今年は10月に入っても季節外れの暑さが続いていましたが、朝は最低気温が5℃まで下がり、急激な冷え込みとなりました。参加者の出席確認を済ませ、開始前の準備運動を終えた10時頃には、強い日差しの影響もあり歩き始めると額にうっすらと汗がにじむのを感じました。
当初予定していたルートは、朝のヒグマ出没情報により断念せざるを得ず、急遽迂回ルートを選択してスタートしました。しかし、15分ほど歩いた地点で工事による通行止めに遭遇し、さらに別の迂回を余儀なくされました。予期せぬ変更が続きましたが、参加者は落ち着いて対応し、無事に足を進めることができました。
その後は宮の森の街並みを眺めながら、途中で小休止を挟みつつ、ゆっくりと散策を楽しみました。秋の澄んだ空気と色づき始めた木々の景色が心地よく、会話も弾みました。約1時間の道のりを経て、全員が大倉山ジャンプ競技場に到着しました。
競技場では、到着の記念撮影を行った後、オリンピックミュージアムを見学しました。展示を通じて冬季オリンピックの歴史や競技の魅力に触れ、参加者それぞれが興味深く見ていました。見学後は昼食を受け取り、和やかな雰囲気の中で解散となりました。





