bell-icon

お知らせ

地域

円山西町町内会 夏祭り

8月3日(土)、円山西町町内会の夏祭りが開催されました。
今年は「イベントによるコミュニティの強化」を町内会の目標の一つに掲げ、大幅に規模を拡大しての実施でした。

祭りの定番の輪投げや射的、ヨーヨー、かたぬきに加え、地域の病院の企画による「キッズドクター」、円山西町ならではの「子供向け・ヒグマのことをもっと知ろう!」、若者の町内会活動への参加を目指した「中学生スタッフによる綿あめ」など、新しい企画にも挑戦しました。さらに、キッチンカーや地元のカレー屋さんの出品もあり、多彩なイベントがそろいました。

このように規模を拡大しましたが、どれほどの人が集まるか、正直、不安は大きかったのですが、結果的には700人を超える参加がありました!子供からお年寄りまで、円山西町だけでなく大倉山・宮の森地区からも多くの方が訪れ、さらには遠方から来た孫を連れておじいちゃん、おばあちゃんの姿も見られ、皆さんが楽しい夏のひと時を過ごされていたようです。本当にありがとうございました。

ブース各所では嬉しい悲鳴があがるほどの行列ができましたが、来年に向けた運営の改善点も見られ、いろいろな意味で収穫の多いイベントとなりました。

盛り上がりがピークに達し、「さぁ、いよいよ盆踊り!」のタイミングで大雨に見舞われました。練習していただいた踊りや真如苑太鼓を披露していただきたかったのですが、しばらく雨が続くとの予報を受け、やむを得ず「終了」の決断を下しました。一斉に各所のテントに避難したのですが、これもまた一つの思い出に…

円山西町の夏祭りは、児童会館、円山西町神社、地域のお寺、病院、福祉施設のほか、老人クラブ、少年野球団等に主催者側として参加していただき、まさに地域に支えられたお祭りとなっていることが特徴です。地域の文化祭、学校祭ともいえるような熱気が感じられ、この盛り上がりが町内会活動の活性化、活発化につながっていけばよいなと考えています。

(文・円山西町町内会 会長 有賀 誠)

一覧ページへ戻る