bell-icon

お知らせ

その他

ヘルスクッキング(5月)

今回は、宮の森明和地区会館で活動されている「ヘルスクッキング」さんからいただいたレシピをご紹介します。
暑い日が続いておりますが、バランスの取れた食事と適度な運動で、この夏を乗り切りましょう!

1 チキンスープカレー
【材料】
骨付き鶏肉(ドラムスティック)約1kg…骨に沿って切り目を入れ、塩・コショウ少々
玉ねぎ2個…みじん切り
にんにく1~2片…みじん切り
クミンシード少々
かぼちゃ400g…2cm厚さのくし形切り
しし唐(オクラ)12本…斜めきり
トマト缶(400g)1缶
A ケチャップ大さじ1
A ウスターソース大さじ1
A 塩少々
カレー粉大さじ4~6
塩少々
サラダ油大さじ1~2
水4~5カップ
ブイヨン1~2個
【作り方】
①鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を焼き付ける。転がしながらしっかりと焼き色を付け、ニンニク、クミンシード、玉ねぎを加えよく炒める。
②カレー粉を振り入れてザッと炒め、水、トマト缶、ブイヨンを加える。
煮立ったら中火にし、アクをとる。20~30分煮込む。Aで味を調え、カボチャ、しし唐を加えて、柔らかくなるまで煮る。

2 ナッツのターメリックライス
【材料】
米2.5カップ
押し麦0.5カップ…洗ってザルに上げる
バター30g
玉ねぎ100g…みじん切り
ターメリック(又はカレー粉)大さじ1強
水3カップ
塩小さじ2/3
ミックスナッツ1カップ
【作り方】
①バターで玉ねぎを炒め、しんなりしたら米を加え、ザッと炒める。
ターメリック(又はカレー粉)を振り入れて少なめの水加減で塩とミックスナッツを加えて炊く。

3 くずし豆腐のサラダ
【材料】
絹ごし豆腐200g
もやし300g
きゅうり2本…7cmくらいの千切り
長いも100g…皮をむいて千切り
大葉10枚…ちぎる
だし汁200ml
薄口しょうゆ40ml
花かつお少々
【作り方】
①もやしは熱湯でサッとゆでて冷水にとり水気を切る。(ラップをしてレンチン2分でも可)
②ボウルにもやし、きゅうり、長芋、大葉を入れてまぜる。豆腐はざっくり手で崩して最後に混ぜる。
③冷やしただし汁にしょうゆを加える。
④器に②を盛り③をかけて、花カツオをふんわり盛ります。

4 黒糖コーヒーゼリー
【材料】
黒糖コーヒー液
インスタントコーヒー大さじ2
湯300ml
黒糖50g
粉ゼラチン5g
水大さじ2
牛乳200ml
生クリーム50ml
【作り方】
①粉ゼラチンを分量の水に振り入れて、軽く混ぜふやかします。
②分量の湯を沸かし、インスタントコーヒーと黒糖を加えて溶かす。①も加えてとかし、バットなどに流して冷蔵庫で固めます。
③器に②をスプーンで適当な大きさに崩しながら盛り付け、牛乳と生クリームを混ぜたものをかけます。

一覧ページへ戻る