町内会
				
			
			円山西町に再びヒグマ出没!(9月18日)の報告(円山西町町内会)
9月18日(木)の夕方、円山西町の2丁目、隆光寺付近の沢沿い(円山川1の沢川)付近でヒグマの出没がありました。少し遅くなってしまいましたが、ヒグマの出没記録としてご報告します。
今回は、住民の方から「自宅の庭先に、親グマ1頭と小グマ2頭の計3頭がいる」との目撃情報でした。
前回の経験が生かされ、デジタル掲示板への迅速な情報発信に加え、翌朝の少年野球の朝練中止、シニアクラブへの連絡、関係各所への連絡対応等が、前回よりもスムーズにできたと思います。今回も通学路に近い出没情報であったため、警察、学校関係者、町内会役員有志らによる翌朝の「見守り」が行われました。早朝からの対応にご協力いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。
翌朝の札幌市の調査では、ヒグマがその場に執着するような誘引物(シカの死骸等)がないことから周辺に定着している可能性は低いと判断されました。前回同様、看板設置を行い、注意喚起を促すことになりました。
また、今回も被毛が採取されました。DNA分析により個体識別され、札幌市周辺に生息するヒグマの全体像の把握につながることを期待します。引き続き「ヒグマが身近に生息している」ということを住民一人ひとりが認識することの重要性を共有していきたいと考えています。
(円山西町町内会 会長 有賀 誠)


