VISION
宮の森大倉山地区
まちづくりビジョン
・宮の森大倉山地区では、連合町内会や単位町内会が中心となってまちづくり活動を実施してきましたが、各町内会や諸団体では役員の高齢化や担い手不足などの課題解決を行うため
・町内会の運営のあり方も含め、今後の宮の森大倉山地区のまちづくりの 方向性などを宮の森大倉山地区の住民により検討し、そこで検討された将来イメー ジやその実現に向けた活動指針を取りまとめるため
・今回の宮の森大倉山地区まちづくりビジョンを策定することで、宮の 森大倉山地区が一体となったまちづくりを進めるため


お知らせ
-
地域
スマホ座談会を開催します!
「スマホを買ったけれど、うまく使えない」、「家族や友人とLINEやメールをしたいけれど、操作がよくわからない」など、スマホの操作でお困りの方を対象とした座談会を開催します! お気軽にご参加ください。
-
地域
すこやか倶楽部・げんき倶楽部のお知らせ(8月、9月)
「すこやか倶楽部」「げんき倶楽部」は、シニアの皆さまがこの地域で、健康で自分らしく生活していただくために、様々な運動や栄養・口腔のお話、企業による健康講話などを行っています。 おおむね65歳以上の方ならどなたでもご参加い・・・
-
その他
ヘルスクッキング(7月)
ヘルスクッキングは、健康づくり、気になる病気の改善、予防に役立つ食事の工夫など 毎月第4火曜日・水曜日に開催しています。 【アボガドの白酢和え】(4人分) ・アボガド 1個 ・レモン汁 少々 和え衣 ・豆腐(木綿) 1/・・・
-
地域
6月~10月 子育てサロン(スマイルキッズ・まるひよランド)のお知らせ
宮の森児童会館と円山西町児童会館で毎月1度開催されている子育てサロンご存じですか? 10月までの予定をお知らせします。 お子さま連れの方ならどなたでも参加できます。気軽に遊びに来ませんか?
-
町内会
第61回宮の森明和会家族大運動会が開催されました!(宮の森明和会)
令和6年6月29日(土)、三角山小学校グラウンドにて、第61回宮の森明和会家族大運動会が開催されました。この運動会は単位町内会である「宮の森明和会」が主催し、今回で61回目。400名を超える親子連れなど地域の方々が参加し・・・
-
町内会
宮の森東一町内会 夏まつり
令和7年7月12日(土)、宮の森くまの子公園にて「宮の森東一町内会 夏まつり」が開催されました。 当日は、ジリジリと太陽が照りつける中、輪投げ、ヨーヨーやスーパーボールすくい、くじ引きなどの縁日的な催し物が用意され、多く・・・
まちづくり協議会ノート
協議会は、宮の森大倉山地区を愛する住民が主体となり、「つながるまち・宮の森大倉山」を テーマに、これまでに育んできた伝統・文化、及び地域特性を活かしつつ、行政と協働して地域住民の 生活・文化の向上及び社会福祉の増進に寄与することにより、災害に強く、安全・安心で活気のあるま ちづくりを目指すことを基本理念として、地域住民主体による諸活動を行うことを目的とする。
詳しく見る